Amazonをかたるフィッシング詐欺にご注意!

こういうメールが届いたら要注意!

あたかもAmazonから来たメールかのように見えますが、これは偽物なんです。

典型的なフィッシング詐欺と言われるもので、メールから偽のホームページに誘導し
個人情報(名前・住所・電話番号・クレジットカード情報)を入力させ、手に入れることを目的としています。

偽のホームページのイメージも載せておきます。

ホームページで大事な情報を入力する際は、URL(http://~)を確認するクセをつけると騙されにくいです。
 ・URLが(https://~になっているか?
 ・鍵アイコンが表示されるなど、ブラウザに安全を表すアイコンが表示されているか?
 ・ドメイン(www.amazon.co.jp)が、メールに記載されている会社と合っているか?
を見ると良いです。