コードモンキー

コードモンキー( https://codemonkey.jp/ )というプログラミング教材を試してみました。

イスラエル製なのですが、日本語対応がしっかりしていて、とっつきやすいです。

ステージ毎にお題が用意してあり、プログラムソースを書いてクリアしていくという形式になっており、ゲーム感覚で楽しみながら進めることができます。

画面はこんな感じです。



きちんとソースの説明もしてくれるので、多くの人が置いてきぼりにならずに進めていけると思います。

ただ、ヒントが無い時があるので、満点をとるにはサポートが必要な生徒も出てくるかも知れません。

この教材では、coffeeScriptというプログラミング言語が使用されています。

これに慣れてしまえば、JavaScript(様々なホームページで使用されている言語)の学習にも抵抗なく移行できると思います。

コードモンキーは30ステージまでは無料で、以降は有料となります。

全部で400ステージ用意されており、年間契約で6,480円とのことです。

黙々と自習するのが好きな子には良いかも知れませんね。

その他のプログラミング教材についてはこちらで紹介しております。(不定期更新)

よろしければご覧くださいませ。

《ぷららぼ》では多くある教材の中から、学習効果の高さ効果に見合った費用感かを選りすぐり、厳選した教材を使用しています。
その他、いろいろな《ぷららぼ》のすごいところがありますので、ぜひ一度ご覧ください!