宇宙ワンダー
宇宙ワンダー( http://www.mext.go.jp/wonder/space/ )というサイトをご紹介します。
文部科学省が作ったサイトなんですが、かなり凝って作られており、まるで博物館の一部のブースを切り取ったかのようなコンテンツなんです。
日本の子供たちには、中学校を卒業するまでには見ておいて欲しいですね。
画面のイメージはこんな感じです。
こちらのサイトはぜひ、「F11キー」(全画面表示)を押してご覧頂きたいです。
ロケットの発射に立ち会うまで、ロケットを飛ばす為の知識を学んでいくというストーリーです。
私は宇宙兄弟( https://koyamachuya.com/ )が好きなので、こういうのも好きです。
ですので、日本科学未来館( http://www.miraikan.jst.go.jp/ )や、多摩六都科学館( https://www.tamarokuto.or.jp/ )も好きですね。
未来の科学っていうと、なんだかワクワクしませんか?
もしかすると、そのワクワクが現実化した未来での主役は、あなたのお子さん(またはお孫さん)かも知れませんね。
非常に楽しみです。